お母さんの手料理、ぜひ食べてみたいです

――好きな動物は?
猫。おうちで猫ちゃんを飼ってます。

――好きな食べ物は?
お母さんの手料理です。偏食なんですけど、お母さんの手料理だったら何でも食べられます。

――好きな色は?
黒。最近お洋服で全身真っ黒だったり、黒のタイツとかはくのが好きなので。

――ラッキーナンバーは?
16。オーディションの番号が16番だったり、誕生日が16日だったり、16周年の年に人生初めてのセンター楽曲をいただけたり、16の数字のときに運勢がいい気がするので。

――おすすめの本は?
湊かなえさんの『贖罪』。ミステリーが好きなんですけど、この本が一番読んでいてワクワクしました。

――おすすめの映画は?
最近観た映画だと『ドールハウス』が好きでした。ずっと怖がらせてくるので、怖いものが好きな方にはおすすめです。

――地元のおすすめスポットは?
地元の豊橋にある『のんほいパーク』なんですけど、動物園が年々レベルアップしていて、ライオンもかっこいいのでぜひ観に行ってほしいです。

――明日から1週間オフ、何する?
卒業された先輩だったり友達だったりとなかなか会えてないので、1週間毎日違う人と会いたいです。

――旅行するならどこに行きたい?
韓国に行ってみたいです。まだ行ったことがなくて、辛いものが好きなので美味しいご飯を食べたいです。

――好きな給食のメニューは?
七夕に出ていたゼリーが好きです。偏食なので野菜とかは普段全然食べてなかったんですけど、デザートは好きで食べてました。

――目玉焼きに何かける派?
ケチャップ。幼い頃から佐藤家はケチャップだったので、ケチャップ一択です。

――今日このあと何食べる?
お肉が食べたいので、友達誘って焼肉にでも行こうかなと思ってます。

――異性の好きな仕草は?
物をダルそうに持ってるとか(笑)。腕まくりがもともと好きだったんですけど、手首が男女問わず好きなので、しっかり持つんじゃなくて、手首が曲がる感じでダルそうに何かを持ってる手首がいいかなって。

――大人になったと思う瞬間は?
食べたことのあるものが増えたとき。昔からみんなより遅くて、スタバデビューも大学卒業する頃だったので、いろいろなものの味を知ったり、地方の食べ物に詳しくなってるときに、大人になったなって思います。

――今ハマってることは?
Netflix。最近だとアニメの『サマータイムレンダ』だったり、『グラスハート』も観ている最中なので、休みの時間は常にNetflixをつけて過ごしてます。

――最近したとびきりの贅沢は?
お気に入りのパックを10個ぐらい買いました。7枚入りなんですけど、なくなったら肌や気持ちも不安定になっちゃうので、なくならないようにたくさんストックして買いました。

――コンビニでつい買ってしまうものは?
グミ。ちょっとお腹すいたなってときは買っちゃいます。

――最後の晩餐は何食べたい?
お母さんの手料理なんですけど、その中でも八宝菜みたいなのをお皿いっぱいに作ってくれるので、それを世界が終わるまで食べ続けたいです(笑)。

――明日世界が終わるなら…何する?
渋谷の人混みで絶叫とか、普段できないことをしてみたいです。

――無人島に3つ持っていくものは?
長袖長ズボンのスウェット、鋭いナイフみたいなの、大きいゴミ袋(笑)。ゴミ袋は中に入ってたら寒くないかなって思うので。自分を守れるものを持っていきます。

――宝くじ100万円当たったらどうする?
家族旅行がしたいです。親の影響でお城が好きなので、日本中のお城に行きたいと思います。

――自分の前世なんだと思う?
犬かな。私はホクロがすごく多くて、この前メンバーと話していたときに、ホクロって前世でキスされたところにできるらしいよって話をされて、でもこんなところにするかなってぐらいたくさんあったから、ワンちゃん同士で舐め合っていたんじゃないかなって話になったので、犬なのかと思います(笑)。

――超能力がもしあったら何したい?
予知。『ジョジョの奇妙な冒険』が好きなんですけど(笑)、5部が好きで、一番強い人がちょっと先の未来を予知できるので、一番強い人は予知っていうイメージがあって。『僕のヒーローアカデミア』とかも予知系が強いなって思うので。ちょっと先に起きる未来を予知できるようになれば、転んだり蚊に刺されるのを回避できるのかなと思います。

――秋の行楽、遊びに行くならどこ?
京都。お城が好きっていうなかでも二条城が一番好きで。紅葉の季節に行きたいです。

――好きな秋の味覚は?
芋、栗。お母さんの影響で、八つ橋の芋と栗のセットが秋にしか売られないんですけど、それが本当に美味しくて、ぜひみなさんにも食べてみてほしいなと思います。

――芸術の秋!好きな絵画は?
ピカソの『泣く女』。小学生のときに授業で描いたことがあって、そのときに上手いってたくさん褒めてもらえたので印象に残ってます。

――オーケストラで楽器を担当するなら何?
吹奏楽部で、打楽器も金管も木管も全部やったことがあって、クラリネットを6年間やっていたので得意なんですけど、ずっとやってみたいなと思っていたのはシンバルで。一番大きな音を肝心なときに鳴らすってイメージがあるので大変って聞くんですけど、いつかやってみたいです。

――スポーツの秋!得意なスポーツは?
体育の授業ぐらいしか経験がなくて(笑)。体育でバドミントンをやって、AからFまでコート分けされて勝ったら上のコートに進めるってシステムだったんですけど、最初の頃はEかFにしかいなかったのに、毎年バドミントンを選択してたら最後はAかBでずっとやっていたので、けっこう得意なんじゃないかと思います。

――チャレンジしてみたいスポーツは?
アイススケート。バランス感覚もないので下手だと思うんですけど、人生で一度はやってみたいと思います。

グラビア記事▶SKE48熊崎晴香&佐藤佳穂、笑顔いっぱい初めてのビキニ共演!

★PROFILE
佐藤佳穂(さとう・かほ)…1997年5月16日生まれ。愛知県出身。身長160㎝。血液型A型。ニックネーム:かほりん、さとかほ。8期生。チームKⅡ所属。《@BCNOkaho》&Instagram《biosato_3

★INFORMATION
くまちゃん&かほりんがWセンターを務めるSKE48の35thシングル『Karma』好評発売中。11/24(月・祝)にSKE48スペシャルイベント『SKE48 マジッ!ガチだらけの大運動会』が名古屋・IGアリーナサブアリーナで開催。その他の最新情報はSKE48公式サイトでチェック!


『BOMB11月号 限定版』
特別定価:本体1,345円+税(税込1,480円)
発売日:2025年10月9日(木)
判型:A4ワイド判

<限定版>
セブンネット:https://7net.omni7.jp/detail/1107637427
TSUTAYA:https://tsutaya.tsite.jp/articles/book-comic-4307

  *本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています